美容師の給料は高いか地域、会社、企業の観点から検証した【超有益】
困った美容師男

美容師の給料が高い所ってどこ??給料の高い美容室を探して就職したいんだけど情報がなくて困ってます。

こういった質問疑問や悩みを解決すべく徹底的にポイントを絞って解説します。

✔本記事のテーマ

美容師の給料は高いか地域、会社、企業の観点から検証した【超有益】

✔記事の信頼性

私は1人美容室を経営しており、現在まとまった月給をコンスタントに稼いでいます。
しかし、美容師になってからの20年間、何度も挫折し失敗を繰り返し、たくさんの遠回りをしてきました。
これまでに経験した失敗や、遠回りした実体験を生かしたアドバイスをします。

プロフィール詳細はコチラ

✔あなたへ前置きメッセージ

本記事は、『他のサロンに転職したいと考えているんだけど、どうせなら労働条件の良いところで働きたい。色々と参考になる話を知りたい。』という方に向けて書いています。

この記事を読むことで…地域、性別、企業別、年齢別などといった様々な切り口から、美容師の給料を知ることができます。

美容業界って閉鎖的な業界なので、よその美容室の労働条件っていまいちはっきりと知ることができないのです。
今回は様々な資料を集め、そこから有益な情報を抜粋してみました。
これから美容師になろうと考えている人や、他のサロンへの転職を考えている人は是非ご参考ください。

✔『わたしが記事を執筆しています』

プロフ

美容師のキャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。

髪のコンプレックスに悩む女性のヘアケアをおこない、2つのメディアを運営中。

【運営メディア】
なかむラボ~シャンプー研究所~
オナカムラジオ

今度こそ幸せな美容師人生を歩みたいあなたへ。専任の担当者がいる『地域密着型の求人サイト』

美容師が幸せになるために有益な情報をお話しますが、『とりあえず今の職場を変えたい!』となったら、BeautyMiraiを使うのが正解。

\業界最大級の『非公開求人』(=好条件求人)保有!/

美容師、理容師の転職・復職・就職を支援
【完全無料】BeautyMirai

地域密着型の求人サイト『BeautyMirai』を使うべき理由とメリット

● 理美容師さんの生活に合わせた『24時間電話対応』
● 累計年間登録数業界最大級
● 業界最大級の『非公開求人』(=好条件求人)保有!登録者限定で最新の人気求人を紹介
● 美容業界を熟知したキャリアコンサルタントの素早く、丁寧な対応
● 各地域ごとに専任のコンサルタントがいて『地域密着型』の提案をしてくれる

『BeautyMirai』スタッフが、実際にサロンに足を運び、耳からだけでは得られない現場の状況を踏まえた提案をしてくれるので、かなりの高確率であなたにマッチした職場が見つかります。

困った美容師女

『24時間電話対応』はありがたいけど本当に無料?
あとからお金がかかったりしない?

私たち経営者側が『BeautyMirai』に報酬を支払っているので、求職者側がお金を請求されることは一切ありません。

それどころか、求職者側が個人的に相談しにくい“給与額”などに関する難しい交渉なども行ってくれるので、めちゃくちゃ求職者びいきのサービスなんです。

もちろん「ホットペッパービューティー」や「サロンdeジョブ」といった、転職サービスも悪くはないのですが、大きな転職サービスは資金力が潤沢にあるサロンや、長く付き合いがある老舗サロンとの癒着があるので、必ずしも求職者ファーストの提案をしてくれるわけではないんですよね。

困った美容師女

長く付き合いをしている上顧客に、良い人材を流していい関係性を築いていきたいというのはありそう。

地域密着型の求人サイト『BeautyMirai』のデメリット

● 定期的に連絡が来る

BeautyMirai』に限った話ではありませんが、担当コンサルタントがつくと電話で連絡が来るようになります。
これは「ホットな求人情報をタイムリーに届ける」「直近の状況を把握する」ため。
もし連絡の必要が無い場合は、『転職予定がなくなったので、もう連絡しなくてもいいよ。』と伝えればOK。

【重要】会員登録をしても、『BeautyMirai』から連絡がくることはありません。

\1分間の登録でとりあえずの情報収集も可能/

『今のところ転職する予定はないな』という方でも登録だけしておけば、最新の求人情報が入ってきます。

喜ぶ女性

好条件の案件が出てくるまで、のんびり待つこともできるね。

\登録はわずか1分!業界最大級の『非公開求人』保有/

美容師、理容師の転職・復職・就職を支援
【詳細を見る】BeautyMirai

美容師の給料手取り額は高いのか?低いのか?【店長クラスにならないと年収は低い】

美容師の給料手取り額は高いのか?低いのか?【店長クラスにならないと年収は低い】

美容師の給料は高いととらえる美容師もいるし、少ないと捉える美容師も存在します。
人それぞれ様々な考え方があります。

お客様側から、

お客様Aさん

いつもきれいな洋服を着ているし、色々と美味しいお店を知っている美容師さんは、さぞかし給料が高いのでしょうね。

と思われているかもしれません。

(→ 店長美容師が恋愛事情について真実を語る【複雑な事情】)

実際に収入などについてのデータがありますのでお伝えします。

美容師の年収について

美容師の年収について

美容師の平均年収は296万円です。

ここ数年間は、美容師の給料が少しづつ微増しています。

詳しくは以下の記事をどうぞ。

(→ 美容師の年収は2019年もまさかの増加中!!【理由が衝撃】)

この平均年収も性別別にみてみると、

男性美容師 : 317万円
女性美容師 : 284万円

となっております。

(→ 平成29年の厚生労働省「賃金構造基本統計調査」)

ここについては、後ほどお伝えする“年齢別に見た美容師の給料”で深掘りしていきます。

美容師の月収について

美容師の月収について

将来美容師になりたいと考えている人がまず最初に気になるのは、“毎月のお給料”です。

男性美容師:26万円
女性美容師:23万円

というデータが出ております。

美容師が高い給料を目指すためには、まずは施術レベルを磨くことが大切です。

理由は、“スキルをどんどん覚えてキャリアアップし、できる仕事が増えると比例して給料手取りも増えていくから”です。

まずは一日も早くアシスタントからスタイリストになることを目指しましょう。
その先で、役職などに就いたりしても基本給が増えていきます。

女美容師ウインク

早くトップスタイリストになってお客さんの指名をいっぱい取らないといけないね。そのためにもいろいろ勉強しなきゃ。

(→ 美容師のアシスタントの給料の手取り額を見て3秒であごが落ちた件)

美容師の給料は他業種と比べると高い?安い?【表参道で働いても年収300万ちょいが限界】

美容師の給料は他業種と比べると高い?安い?

日本の全職業の平均年収額は432万円です(平成29年分民間給与実態統計調査結果より)。

性別別に見てみると、

男性:532万円
女性:287万円

これを踏まえて、先ほどの資料を再度見てみましょう。

男性美容師:317万円
女性美容師:284万円

女性美容師は、全職業の平均額と比べてもほとんど差はありませんが、男性美容師の平均年収を比べてみると200万円以上の差が生まれています。

男性美容師は他の職業に比べるととても収入が低いんですね。

参考までに他の職業の平均年収をお伝えしていきます。

(→ 平成29年の業種別平均年収)

表を見れば一目瞭然ですが、他の職業のほうが美容師の年収よりも高いことが分かります。

別記事で、他職業と美容師業を比較した記事を作成したので、良ければどうぞ。

(→ 美容師と看護師を給料など様々な角度で比較したら…【閲覧注意】)

疑問美容師男

でもさ、表参道で働く美容師はかなり稼いでるんじゃないの?

美容師なら一度は表参道で働くことを夢見ますが、彼らも年収にして300万ちょいくらいしか稼いでいないというデータがあります。

(→ 表参道(原宿)美容師の年収は360万!数字だけ見たら思わぬ落とし穴…)

美容師が高い給料をもらえない理由【売り上げ100万超えても年収600万稼げない】

美容師が高い給料をもらえない理由【売り上げ100万超えても年収600万稼げない】

疑問美容師女

ショッキングというのが正直な感想ね…。でも国家資格を要する職種なのに、なぜこんなに給料が少ないの??

そう思うのもごもっともです。

結論から言うと、サロンにお金がないからです。

(→ 美容師の給料が低いのはなぜかを知らず働いてる!?【社蓄に目覚めのススメ】)

人件費を削減するために、給料を増やすことができないというのが現状です。

ではなぜサロンにお金が残らないのでしょうか?

その原因は大きく分けて3つ。

① 低料金のサロンが増え、サロン同士の価格競争が生まれている。
② 広告代理店にお金を吸い上げられている。
③ 美容師理容師の増加。美容院理容院の増加で顧客の奪い合い。(2020年以降もこの傾向は続くことが濃厚)

繁盛サロンを作るのであれば、①と②の逆をやっていけばいいわけです。

✓ ブランディングをした上で、高単価メニューでも売れるような仕組みつくりをする。
✓ SNS、リスティング広告、ブログなどから情報発信をしてお金をかけずに集客をしていく。

(→ 美容師の給料が安すぎる理由をサロン経営者が暴露する)

高い給料をもらっている美容師はどうやって稼いでいるのか?

高い給料をもらっている美容師はどうやって稼いでいるのか?

アシスタントの間は、固定給という形でお給料をもらっています。
そしてスタイリストになれば《固定給+歩合給》になります。

歩合給は、出来高によって増やすことができる部分です。

(→ 美容師の給料は歩合制で爆増する【美容室の計算上手取り50万は可能】)

“稼いでいる美容師”と“稼げていない美容師”はこの歩合給の部分で差がついてしまいます。

歩合率はサロンによって様々なので、職場を探す際には必ずチェックしておきましょう。

大体の美容室は10%~20%の間の歩合率になっています。

技術力に自信があれば、フリーランス美容師として働くのもおすすめです。
理由は以下の通り。

✔ 働き方を自分で決めることができる。
✔ 効率よく給料を増やすことができる。
✔ 歩合率は50~100%。

詳細を知りたい方は以下よりどうぞ。

(→ 美容師で稼いでる人、ほぼフリーランスな件【悲報】)

困った美容師男

なるほど。そもそも雇われている間は低収入が続くビジネスモデルなんだね。

小規模サロンや少数店舗展開のサロンなどでは、未だに手当やボーナス、福利厚生さえ不十分なところもあります。

困った美容師女

そういった美容室で働くのであれば、【業務委託】【面貸し】など働き方を変えた方が給料はガツンと上がりそうね。

もし、ある程度技術も身についた後ならば思い切ってオーナーになってしまうのもおすすめです。

(→ 年商1000万美容室の経営者は年収700万以上【金持ち美容師爆誕】)

美容師の給料が高い地域、会社、企業について調べた【年収ランキングから考察】

美容師の給料が高い地域、会社、企業について調べた

美容師の給料が高い良い条件で働きたいと考えるのは、誰でもごく自然なことです。

『仕事が好きだから。』という人もいますが、まずは健全で安定的な生活を営める…という事が大前提ですからね。

では次に色々な条件別に見た“収入の違い”についてお伝えしていこうと思います。

多くの求人エージェントサイトから情報を得ているので、ある程度の信ぴょう性は担保されるかと思います。

地域別で見た美容師の給料

地域別で見た美容師の給料

(求人ボックス.comより抜粋)

地方で言うと美容師の給料が一番高いのは、さすがの【関東地方】でした。

そして、一番低いのが【関西地方】…。

私の住む関西が一番低いんですね。

不名誉でプライドが傷つきますが仕方ないです…。

都道府県別で給料の比較をしてみると、一番高いのが神奈川県で年収378万円

一番低いのが和歌山県で264万円という事でした。

神奈川県と和歌山県の給料を比較してみると、その差なんと114万円。

ひと月の給料で9~10万円の違いが出てきます。

手取りで毎月10万円変わると生活は激変します。

これはとてつもなく大きい額です。

企業別で見た美容師の給料

当然ですが、美容師の給料の“高い低い”は企業や会社によっても違います。

現役美容師が選んだ企業別の給与ランキングは以下の通りです。

企業別で見た美容師の給料

一つだけ異質のサロンがランクインしていますね。

3位のQBハウスです。

駅構内などで最近よく見かける¥1,000カットのお店ですが、実は給料の水準が一般のサロンよりも高いんですね。

そして、残業などもないのでその辺が美容師さんに支持されているのかもしれません。

(→ アースの美容師の年収や労働条件を見たらやはり厳しい【納得】)

他のサロンは、美容師をしている人なら一度は聞いたことのある有名サロンばかりです。

メディアなどにもよく紹介されていますね。

売上げが高いサロンはさすがに給料も高いです。

次に番外編として“福利厚生の充実度に重視したサロンランキング”と“休暇を取りやすいサロンランキング”をお伝えします。

スヴェンソン、アートネイチャーがランクインしています。

さすが歴史ある企業ですね。

従業員の生活までしっかり考えて、良い待遇を準備している感があります。

特筆すべきは、アデランスやスヴェンソンなどウィッグを販売する企業が入っているところです。

大きな企業だからこそ、休暇を取りやすい仕組みがきっちりできているのでしょう。

美容室もこういった企業に負けていられません。

しっかり業界を盛り上げて従業員をゆっくり休ませてあげることができる仕組みを作ってあげたいものです。

(→ shimaのトップスタイリストの年収知っておったまげ【驚愕】)

年齢別に見た美容師の給料

年齢別に見た美容師の給料

20代 約262万円 (男性:279万円/女性:243万円)
30代 約407万円 (男性:461万円/女性:315万円)
40代 約468万円 (男性:569万円/女性:308万円)
50代 約519万円 (男性:677万円/女性:302万円)

以上の通りになっています。

アシスタントの時期は低賃金となっていますが、スタイリストとして成熟し、歩合給をどんどん取り始める20代後半から給料が上がり始めているのが見て取れます。

他業種の年収ともそんなに差がないように感じますが、そんなことはありません。

大きな企業に勤めている会社員やサラリーマンは月収の約3倍ものボーナスも貰っているわけですが、美容師はどうでしょうか??

ボーナスを渡しているサロンは全体の2割程度

ボーナスの制度があるところでも月収の約1/4ほどの平均金額となっているようです。

(→ 美容師にボーナスはあるのか?ないけども高い給料が稼げます【朗報】)

これが他の職業と約100万円ほどの平均年収差額を生み出している理由のようです。

30代よりも40代、40代よりも50代の収入が高いですが、これはおそらく独立開業によるものであると思います。

40代、50代の美容師が雇われで働いていても、このような年収にはならないでしょう。

(→ 40代美容師の年収は372万円。結婚、老後について考察する)

美容師が高い給料をもらう条件【結論:+副業で年収700万~年収1000万可能】

美容師の給料が高い条件まとめ

美容師の給料が高いランキングを色々な条件別で掲載してみました。

都会だからいい、田舎だから悪い…という事は一概には言えなくて、どちらにしろ職場を探すためには、その都度リサーチをしていく必要があります。

“免許持っていたらどこでも仕事ができる”のが美容師の仕事のメリットであるという事は周知の事実ではあります。

しかし、デメリットもあります。

“人と接触し、行える仕事”であるがゆえに、場所の制約、時間の制約、環境の制約、年齢の制約…挙げればきりがないほどの制約を受けてしまうのです。

安定した美容師ライフを過ごしていくためには、地域や年齢、予約状況、自分の環境に左右されない収入源を持っておくことも大切です。

いわゆる副業(サイドビジネス)です。

(→ 美容師にはバレることなく副業する権利がある【バレない方法も解説】)

とはいえ、

困った美容師男

美容師しながら別のことをするって、なんか気が引けるよね。

と考えられるでしょう。

おっしゃる通りです。

とくに道半ばな美容師であれば、周囲から
『中途半端なやつだ!!』
と非難されるかもしれません。

しかし、サロンワークと相乗効果を出すことができる副業であれば、逆に美容師としての評価を上げることができます。

そのサロンワークとの相乗効果が狙える副業というのは、ブログ(weblog)からの情報発信です。

自分のブログサイトを準備し、

✓ 美容師の日常
✓ 頭皮のダメージケア、ヘアケアについての知識
✓ 地域別の美容室の口コミ

などを発信していくのです。

男美容師ウインク

《ハゲたくない人のための薄毛対策サイト》とかめちゃ需要ありそうだよね。

PV数が伸びれば、広告収入を得ることが出来るようになるし、シャンプーなどの物販をすることも可能です。
そしてそのブログのファンがあなたのサロンに足を運ぶという事もありますし、講習会の依頼などが来ることもあるかもしれません。

現代において情報発信できるプラットホームを持つことは、美容師の力を拡張させる加速装置のようなものになるのです。

困った美容師男

記事は書けたとしても、サイトを作るほどの知識はないよ。

こういった方は、サイト構築代行サービスをやっておりますので良ければご活用ください。

[blogcard url=”https://xn--f9j3ab9eyixd3fz777a8ue7q1h.xyz/?page_id=419″]

しかし、すぐに代行サービスを利用しようとは思わないで下さい。

このサービスが合わない方もいらっしゃいます。

それは以下の通り。

✔ 時間はかかってもいいから、自分ひとりの力でサイト構築したい。
✔ プログラミングを学ぶ工程を楽しんでいきたい。

こういった方は、まず自分で情報を集めながら挑戦していかれるといいと思います。

困った美容師男

ブログって記事を書き続ける必要があるんだよね?やり切れる自信がないなぁ…。

人それぞれ適性があるのでそれは仕方ありませんよね。

そういった方に向けてピッタリの記事を準備しました。
美容師に向いている副業をまとめてみたので、以下よりご覧ください。

(→ 副業のない美容師人生はきっとつまらない【推奨ダブルワーク11選:2022年版】)

今回は以上で終わります。

次回も美容師ライフに役立つ情報をお届けしていきたいと思います。

つたない文章に最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

コメントや問い合わせをしてみませんか?