美容師売り上げ60万の生産性を目指すべき【全技術者に告ぐ】
困った美容師男

美容師は売り上げ60万の生産性を当面の目標にするって聞くんだけど、正直あまり“売り上げ60万”の意味が分からないんですよね。サロンの生産性が60万円って具体的にどうなることなの?“生産性60万”と“売り上げ60万”を作るのとどう違うの??

こういった疑問にお答えします。

✔本記事のテーマ

美容師は売り上げ60万の生産性を目指すべき【全技術者に告ぐ】

✔記事の信頼性

私は1人美容室を経営するかたわらで情報発信をしています。
しかし、美容師になってからの20年間、何度も挫折し失敗を繰り返し、たくさんの遠回りをしてきました。
経験した失敗や遠回りの経験を生かしたアドバイスをします。

2019年、2020年とブログ読者増加中。
応援ありがとうございます♪

プロフィール詳細はコチラ

✔あなたへ前置きメッセージ

本記事は、『“60万以上の生産性を意識しなさい”と言うけども、あまり意味が分かっていない…。売り上げを60万円あげるという概念とはまた違うの??』という方に向けてポイントを押さえて解説しています。

売り上げと生産性の違い、あなたの技術者としての立ち位置、サロンの現状が今どんな感じになっているのかを鮮明にイメージすることができるようになる指標をプレゼントします。

『売り上げを上げたい』、『給料を上げたい』、『指名客を増やしたい』など色々な目標を実現するために、自身や職場の現状を知らずして対策を打つ事は出来ません。
今回の記事で、“60万の売り上げと60万の生産性の違い”、“現状把握の仕方と解決策”を分かりやすく説明していきますので最後までご覧ください。

✔『わたしが記事を執筆しています』

プロフ

美容師のキャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。

髪のコンプレックスに悩む女性のヘアケアをおこない、2つのメディアを運営中。

【運営メディア】
なかむラボ~シャンプー研究所~
オナカムラジオ

今度こそ幸せな美容師人生を歩みたいあなたへ。専任の担当者がいる『地域密着型の求人サイト』

美容師が幸せになるために有益な情報をお話しますが、『とりあえず今の職場を変えたい!』となったら、BeautyMiraiを使うのが正解。

\業界最大級の『非公開求人』(=好条件求人)保有!/

美容師、理容師の転職・復職・就職を支援
【完全無料】BeautyMirai

地域密着型の求人サイト『BeautyMirai』を使うべき理由とメリット

● 理美容師さんの生活に合わせた『24時間電話対応』
● 累計年間登録数業界最大級
● 業界最大級の『非公開求人』(=好条件求人)保有!登録者限定で最新の人気求人を紹介
● 美容業界を熟知したキャリアコンサルタントの素早く、丁寧な対応
● 各地域ごとに専任のコンサルタントがいて『地域密着型』の提案をしてくれる

『BeautyMirai』スタッフが、実際にサロンに足を運び、耳からだけでは得られない現場の状況を踏まえた提案をしてくれるので、かなりの高確率であなたにマッチした職場が見つかります。

困った美容師女

『24時間電話対応』はありがたいけど本当に無料?
あとからお金がかかったりしない?

私たち経営者側が『BeautyMirai』に報酬を支払っているので、求職者側がお金を請求されることは一切ありません。

それどころか、求職者側が個人的に相談しにくい“給与額”などに関する難しい交渉なども行ってくれるので、めちゃくちゃ求職者びいきのサービスなんです。

もちろん「ホットペッパービューティー」や「サロンdeジョブ」といった、転職サービスも悪くはないのですが、大きな転職サービスは資金力が潤沢にあるサロンや、長く付き合いがある老舗サロンとの癒着があるので、必ずしも求職者ファーストの提案をしてくれるわけではないんですよね。

困った美容師女

長く付き合いをしている上顧客に、良い人材を流していい関係性を築いていきたいというのはありそう。

地域密着型の求人サイト『BeautyMirai』のデメリット

● 定期的に連絡が来る

BeautyMirai』に限った話ではありませんが、担当コンサルタントがつくと電話で連絡が来るようになります。
これは「ホットな求人情報をタイムリーに届ける」「直近の状況を把握する」ため。
もし連絡の必要が無い場合は、『転職予定がなくなったので、もう連絡しなくてもいいよ。』と伝えればOK。

【重要】会員登録をしても、『BeautyMirai』から連絡がくることはありません。

\1分間の登録でとりあえずの情報収集も可能/

『今のところ転職する予定はないな』という方でも登録だけしておけば、最新の求人情報が入ってきます。

喜ぶ女性

好条件の案件が出てくるまで、のんびり待つこともできるね。

\登録はわずか1分!業界最大級の『非公開求人』保有/

美容師、理容師の転職・復職・就職を支援
【詳細を見る】BeautyMirai

美容師指名100人ではなく売り上げ60万の生産性を目指すべき

美容師指名100人ではなく売り上げ60万の生産性を目指すべき

美容師は売り上げ60万の生産性を目指すべき…というお話をしていきますが、その前に“生産性”と言うものについてお伝えします。

美容室が、健全な運営ができているか否かを判断する指標として“美容師の生産性”というものがあります

(→ 美容師の給料は交渉できるのか??【行動記録アリ】)

美容師にとって売り上げ60万円の生産性とは?

美容師の生産性”を簡単に説明すると、

1人あたりの売り上げを示した数字

のことです。

例を出してみます。

スタイリスト2名、アシスタント2名 合計4名で経営しているサロンがあるとします。
(※正社員、契約社員全てひっくるめての想定です。)

このサロンの先月の月間売り上げは、200万円でした。

この場合の生産性は、

売り上げ200万円 ÷ スタッフ人数4人 = 生産性50万円

となるわけです。

仮に、月間売り上げが120万円だった場合は…

売り上げ120万円 ÷ スタッフ人数4人 = 生産性30万円

となります。

喜ぶ女性

一人当たりの売り上げを見ることが大切なのね♪

(→ 美容師が低収入は事実。でも稼げないのは嘘。【事実】)

1スタ当たりの売り上げ60万円を目指すべき理由

美容業界でいう、損益分岐点(経営が黒字か赤字かの分岐点)は1スタ当たりの売り上げ50~60万円がボーダーラインであると言われています。

この損益分岐点の1スタ50~60万円を毎月コンスタントに達成していないと、サロンの体力がもちません。

(→ アースの美容師の年収や労働条件を見たらやはり厳しい【納得】)

そして、以下のような悪いループが起こります。

売り上げが低いので従業員満足度が低くなる。

お客様へ提供するサービスの質が低下する。

客離れが起こる。

さらに1人あたりの売り上げが落ちる。

あなたのサロンの“1人あたりの売り上げ”はどうですか?

一度“1人あたりの売り上げ”についてチェックすることをおすすめします。

男美容師ウインク

個人売り上げを見るのも大事だけど、1人あたりの売り上げもよくチェックしておかないといけないね。生産性をチェックすることで“サロンにどれくらい利益が残るのか”をイメージしやすくなるメリットがあるんだね。

(→ 美容師の給料の秘密全てを大解放【涙のワケがここに】)

美容師の売り上げが60万というのは具体的にどんな状況?

美容師の売り上げが60万というのは具体的にどんな状況?

“1人あたりの売り上げ60万円”というのは具体的に、サロン現場がどのような状況になっていることを表すのでしょうか?

以下にまとめてみました。

『税理士を雇っていなくて、自分のサロンの現状の立ち位置が分からない。』
『経営していく上でのアドバイスが欲しい。』

といった場合は、ぜひ参考にして下さい。

1人あたりの売り上げ 40万円以下・・・利益残らない、従業員の給料を払えば経営者の給料はない状態

1人あたりの売り上げ 40万円~49万円・・・赤字傾向

1人あたりの売り上げ 50万円~59万円・・・少し利益が出る(客数確保)

1人あたりの売り上げ 60万円~69万円・・・黒字傾向

1人あたりの売り上げ 80万円以上・・・サロンの経営体力が相当向上する

1人あたりの売り上げ 100万円以上・・・ 超黒字 スタッフの不満が出始める

損益分岐点は1スタ当たり50~60万であると説明しましたが、美容業界は季節変動指数が高いのが特徴です。

例えば、“年末年始”“成人式”“学校行事”といったイベントがある時期は売り上げが上がりやすいし、2月8月は売り上げを落としやすい(ニッパチの原則)傾向がありますよね。

なので、1スタ売り上げ50~60万ギリギリで満足していると、黒字の月と赤字の月が出てきて、経営的に不安定になるのです。

常に安定した利益を生み出すために、1スタあたりの売り上げ60万以上を目指しましょう。

当面は、“1スタ売り上げ60万以上”が目標です。

(→ 美容師が売り上げ200万の壁を破壊し給料を上げるための5項目【重要】)

美容室の平均売上について

全国の美容室売り上げ平均は、約170万円/月となっております。

そして1サロンが雇用している従業員の平均数は5.4人。

これらの平均で“1人あたりの売り上げ”を計算してみると31.4万円ほどになります。

あくまで全国平均の数字を用いて算出された“1人あたりの売り上げ”なので、参考程度にしかできませんが美容業界の厳しさが垣間見える気がしますね。

(→ 美容師が貧乏なのは真実か?極貧時代をサロン経営者が語る)

美容師の平均売り上げについて【200万円スタイリストを目指そう】

スタイリストの平均売り上げは、およそ49万円(歩合給も固定給も合算)ほどです。

喜ぶ女性

おっ!ちょっと頑張れば60万円いけそう!!

いいえ、違います。

だって職場には“自分で売り上げを作れないアシスタント”も存在するわけです。

(→ 美容師のアシスタントの給料の手取り額を見て3秒であごが落ちた件)

アシスタントはシャンプーなどといった簡単な仕事やヘアケアノウハウを教えてあげたり、待ち時間中のお客様を接客したりなどといったサポート的な仕事しかできませんよね。

しかしそういったサポートを受けることができるからこそ、スタイリストはカットやカラーの数をこなすことができます。

効率良く売り上げを上げれるように、アシスタントにサポートしてもらいながら、アシスタントの分の売り上げも作っていかなければならないわけです。

(→ 月の売上げ150万円以上のスタイリストになる)

美容師売り上げ60万円以上の生産性に必要なこと【目指すは200万】

美容師売り上げ60万円以上の生産性に必要なこと【目指すは200万】

“1人あたりの売り上げ”レベルごとに今後の課題と対策をお伝えしていきます。

1人あたりの売り上げ 40万円以下 ・・・ 大赤字(オーナーの給料はほぼ無い)

1人あたりの売り上げ 40万円~49万円 ・・・ 小赤字(毎月の固定費が少なければ、なんとか経営できる)

1人あたりの売り上げ 50万円~59万円 ・・・ 小黒字

1人あたりの売り上げ 60万円~69万円 ・・・ 中黒字

1人あたりの売り上げ 80万円以上 ・・・ 大黒字

1人あたりの売り上げ 100万円以上 ・・・  超黒字

1人あたりの売り上げ 40万円以下~40万円代のサロン

課題
集客が上手くいっていない、スタッフが育たない、意図的に単価を上げれない、リピート率が悪い

対策
少ない固定客で何とかやりくりしているサロン状況です。1人あたりの売り上げ40万以下という状況は、絶望的に客数が足りていません。

こういった状況では、第一に優先すべきは“客数”です。メニュー価格を下げてでも客数を増やすことを意識しなければなりません。

ただし、メニュー単価を下げてしまうと、客質が悪くなりがちです。

そういった事を防ぐためにも、お客様に“価格以上の価値”を感じてもらえるような工夫が必要です。

言うまでもありませんが…こういった経営状態の時は、経営者自らが現場に立つようにしましょう。

そして、スタッフの雇用も一旦ストップして1人あたりの売り上げを上げることに注力してください。

SNSなどを使って集客するのもいいですが、宣伝広告費には可能な限りお金を使いましょう。

早い段階で客数を確保しないと、ドンドンと売り上げが落ちて経営が圧迫されます。

1人あたりの売り上げ 50万円以下~60万円代のサロン

課題
集客は出来ているが、再来率が低い。客質が高くない。スタッフ間のレベルに差がある。人件費と広告宣伝費がネック

対策
この状況で、気にしないといけないのは“再来率”。

カウンセリング力、次回提案、次回予約を改善して、次もあなたやあなたのサロンを選んでもらえるような工夫が必要です。

指名客数を増やす必要があるのです。

この1人あたりの売り上げ60万円代の時期に、“新規の顧客優先のサロン”になるのか、“固定客優先のサロン”になるのかが決まります。

どちらがいいかは賛否両論あるかもしれませんが、私の経験上は、“固定客優先主義”を目指すべきであると考えます。

固定客をどんどん増やしていかないと、永遠に新規集客にお金と労力がかかってしまうからです。

あと、気を付けたい点がもう一つあります。

それは単価が低い状態で客数をこなして、売り上げを上げようとするとスタッフの離職率が上がってしまいます。

経営者はその辺のバランスを見極めていく必要があるでしょう。

困った美容師女

繁盛しているのに、スタッフが辞めやすい美容院はこういったことが原因になっているのかもしれないね。

(→ 美容師が辞める際の退職理由【衝撃ランキング5】)

1人あたりの売り上げ 70万円以上のサロン

課題
スタッフ教育 マネジメント 会社内部の仕組み作り

対策
このレベルの1人あたりの売り上げになると経営が楽になってきます。

そうなると“スタッフを1人採用する、集客しなおす”という事を繰り返していきます。

新しいスタッフの教育や、幹部スタッフを育成していくという事がメインなテーマになるでしょう。

そしてサロンとスタッフのブランド化。ブログなどのオリジナルコンテンツ作成。

“価格”で勝負するのではなく“価値”で勝負するような体制を整えていきましょう。

気を付けるべきはスタッフの離職です。

あまりの忙しさに、体調を壊してリタイヤするスタッフや悩みを抱えるスタッフが出てきます。

その辺のケアも重要になるので、常に注意深く観察しておきましょう。

美容師が給料を上げたいなら売り上げ80万~100万を最初に目指す

美容師が給料を上げたいなら売り上げ80万~100万を最初に目指す

今回お話したのは、1人当たりの売り上げから考えた経営戦略です。

経営というのは色々な切り口で活路を見出すことができるものです。

なので1人あたりの売り上げからの切り口から導き出された解決策がベストであるとは断言できませんが、かなり信頼性のある考え方かと思います。

美容師の考え方として、

✔ 技術の安売りをしたくない
✔ 固定再来率85%、新規再来率70%
✔ 客単価¥10,000
✔ 現場を離れて経営者になる

といった目標をみんなが持っています。

しかし一番大切なことは、あなたの現状のステージに見合った目標であるのかを客観的に見つめることです。

地方で雇われ美容師をしている人が、独立1年前後で年商1億円のモンスターサロンの経営はできません。

“売り上げ60万”などといった小さな階段を1つ1つ上っていく必要があるのです。

それを継続していくことで、得するのは雇用主である経営者ではありません。
あなた自身です。

(→ 美容師は手取り 40万を稼げ【普通以下の美容師よ輝け】)

あなたが成長していくことで、将来的に“セミナー講師”や“フリーランス美容師”や“個人事業主”、“業務委託”という働き方も見えてきます。
そのころには、『給与が少なくて困ってます…。』といった悩みなどからは解放されて、収入は右肩上がりに増えていくでしょう。

とはいえ、挑戦者が全員成功することはありません。
なぜなら“自分の現状を客観的に見ることができない人も多い”から。

サロン経営で失敗する人というのは、自分の現状を見ないで数段飛ばしで階段を駆け上がる人です。

急ぐあまりに、たった1歩を踏み外すと真っ逆さまに転げ落ちてしまいます。

経営の勉強はもちろん、経費や税金の勉強もしなければならなく、学び続けてさらに成長する必要があるのです。

開業してスタートしてから、すぐに《年収1000万円》とか《10店舗のサロン経営》といったゴールを見ず、まずは“売り上げ60万”のような小さな売り上げ目標を立てて、着実にステップアップしていきましょう。

(→ 自営業の美容師は年収600万円オーバー【一歩ふみだせば天国】)

今回は以上で終わります。

つたない文章に最後までお付き合いいただきありがとうございました。

どんとこい!!

コメントや問い合わせをしてみませんか?